Loading...

資料請求

お問い合わせ

NEWS

◆水害にそなえて その1■注文住宅お役立ちコラム(19) 

2019.12.09

woodplusです。

12月も気がつけば半ばに差し掛かってきました。

クリスマスに年賀状、その他諸々…

どうしても気忙しい毎日となってきます。

どうぞ事故などないように、ふと一息つきながら

お過ごし下さい。


◆水害にそなえて

 

以前、ブログで水害に強い家の作り方についてお伝えしました。

 

敷地を高くする、床を高くする、

基礎を高くするといったように、

高さを上げることがカギです。

 

ただ、いずれにしても大規模な工事が必要となり、

経済的な負担も相当なものになりますし、

既に建っている家にお住まいの方にとっては、

工事自体も難しいものとなります。

 

そこで今回は、今からできる水害対策の準備をご紹介します。

 

1.土のう・水のう

土のうとは、布袋に土砂を詰めたものです。

これを積みあげて、水や土砂の流れを止め、

家屋への浸水を防止するので、

水深の浅い初期段階や小規模な水害時には非常に有効な対策です。

低地に住んでいる方は常備しておくのが賢明ですが、

袋いっぱいの土を集めるのは、

特に土の少ない都会ではなかなか大変です。

そういった場合には、40~45リットルのゴミ袋を2~3枚重ね、

水を入れて作る「水のう」も有効です。

水のうを複数個用意し、段ボールに詰めることで

土のう代わりにもなります。

水害被害を受けやすい半地下・地下に玄関や駐車場、

居室があるお家にお住まいであれば、

土のうは常に準備しておくのが良いです。

 

2.止水板

大雨時には、家の出入り口に、長めの板などを設置し、

土のうや水のうなどで固定して、浸水を防ぎましょう。

板がない緊急の場合は、

テーブル・ボード・タンス・ロッカー・畳

などで代用しても良いです。

なお、止水板を購入に対して

補助金を出してくれる自治体もありますので、

お住まいの自治体のHPなどをチェックしてみましょう。

 

続きは次回に。

 

高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。
・電話:072-669-8550
・メール:info@wood-plus.jp
・弊社ホームページのお問い合わせフォーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください