Loading...

資料請求

お問い合わせ

NEWS

★巣ごもり時間の楽しみ方(その2)  ■注文住宅コラム

2021.01.27

今日は風が強いですが暖かく、日差しもあり洗濯日和ですね。でもこの暖かい日も明日までとか・・・。週末は冬型の気候になるようですよ。寒暖の差が激しく体調を整えるのも難しい季節です。手洗い、うがいを徹底して体調にお気をつけくださいね。

さて前回は、動画配信サービスを中心に書きました。今回は動画配信サービスを家で楽しむためのハードウェアについて書こうと思います。

まずは、Wifiルーターです。これは各社から色々な種類が出ています。日本は光接続他で高速ネットワークが普及しているので、Wifiルーターがしっかりしていると快適なネットが楽しめます。いくつか買ってきて思うのは、Wifiの電波が良く飛ぶこと、外部接続との通信スピードが速いことが重要ということです。

次に、TVで動画を観るシステムです。最近はTVにGoogleのAndroid OSが搭載されていて、Netflix他のサービスが直接観られたりもします。少し古いTVにはAndroid OSが付いていないので、OTT: Over The Topと呼ばれる機器を付ける必要があります。Apple TV、AmazonのFire TV, GoogleのChromecastが有名です。我が家は2台TVがあって、一つにはFire TV stick、もう一台にはChromecastをつなげています。

最後に音響システムです。DVDが普及した1990年代に5.1チャンネルとして広がったサラウンドシステムがあると、迫力のある音響が楽しめます。最近の音響効果はサラウンドシステムを前提で作られています。また、システム自体も音の方向を広げていっているので、益々迫力のある音が聞こえるようになっています。

スマホで観る動画も便利で良いですが、家でリラックスして画質や音にこだわってみる動画も良いものです。日頃の生活と動画鑑賞のバランスをとるには、リビングの設計から考えていく必要があります。wood plusでは趣味と生活のバランスをとった設計にも自信があります。気になる方は是非お問合せくださいね。

高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

・電話:072-669-8550
・メール:info@wood-plus.jp
・弊社ホームページのお問い合わせフォーム

★巣ごもり時間の楽しみ方(その1)    ■注文住宅コラム 

2021.01.20

二度目の緊急事態宣言が出ました。皆様も感染予防にお気を付けください。

益々自宅で過ごす時間が増える中で、快適な自宅の過ごし方が重要になってきます。今回から快適な巣ごもり生活に向けたコラムを書いていこうと思います。

まずは、巣ごもりで楽しめるエンターテイメントです。今や多くの方々がオンデマンドの配信動画をお楽しみだと思います。今回は、私が日頃楽しんでいる動画配信サービスをご紹介します。

一つはNETFLIXです。TV CMでご覧になった方も多いと思いますが、毎月1000円ちょっとで見放題になります。アメリカのシリコンバレーに本社があり、世界中に配信しているのでアメリカ作品や、海外作品に強いのが特徴です。

もう一つアメリカの会社になりますが、Amazon Primeもおすすめです。Amazon Prime会員の年会費5000円強を支払う必要はありますが、Amazonの配送無料も付いてくるので、コスパの良い選択です。また、NETFLIX他で配信されていない作品が、Amazon Primeで無料配信されていたり、有料でレンタルや購入できるのですが、その手続きが簡単というのも魅力です。

最後に日本のドラマに強いParaviも愛用しています。人気のドラマがまとめて見られるので、ついつい夜更かししてしまいます。

外出が当たり前にできる期間はスマホの小さい画面で、通勤・通学の合間に動画鑑賞する習慣が付いた方も多いと思います。家で観る場合はリラックスして楽しむことができます。wood plusでは、リラックスして動画鑑賞できる空間づくりをお手伝いしています。お気軽にご連絡ください。

高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

・電話:072-669-8550
・メール:info@wood-plus.jp
・弊社ホームページのお問い合わせフォーム

コンパクトな家づくり勉強会 開催[高槻市]
【受付を終了しました】

2021.01.19

■2月20日(土) ①10:00~(2家族様限定 1家族様4名様まで)

 2月21日(日) ①10:00~(2家族様限定 1家族様4名様まで)

■開催場所:ボーネルンドパークセンター 多目的室(C2)

※駐車場は公園内の有料駐車場にお願いいたします。(お客様負担となります。)

(もしくは下のオレンジのボタンをクリック!)

------------------------------------

コンパクトな家は間取りなど様々な工夫であなたにぴったりの憧れの生活ができます。

光熱費、固定資産税などの気になるランニングコストも低く抑えることができるというメリットもあるんです。

家の断熱や耐震などの性能も気になる。そんな方はこの機会に是非お越し下さい。

自然素材の商品見本もたくさんご用意しています。

初回参加特典としてQUOカード1000円分プレゼントいたします!

キッズスペースもご用意しておりますので気軽にご参加くださいませ。

全日、完全予約制となりますのでお早めにご予約ください!

セミナー開催のお礼とご報告

2021.01.18

1月16日(土)、17日(日)に高槻市安満遺跡公園にて「性能の良いコンパクトな家づくりのための勉強会を開催いたしました。

お忙しい中お越しいただきましたお客様、ありがとうございました。

セミナーではローンの話や性能の良い家の話、コンパクトな家のメリット等お話をさせていただきました。

お客様からも多数質問をいただき、とても楽しく学びの多い時間となりました。

家造りは一生で一番大きな買い物と言っても過言ではありません。だからこそ、資金や土地の話など疑問や不安を少しでも取り除いていただきたいとの思いでセミナーを開催させていただいています。今後もお客様の思いに寄り添えるような様々なセミナーを計画しております。是非一度、足をお運びいただけたら幸いです。

★暖房器具の効果的な使い分け    ■注文住宅コラム

2021.01.06

明けましておめでとうございます。

2021年が始まりましたね。皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか?我が家は昨年から猛威を振るうコロナウイルスの影響で、ステイホーム、家族で静かなお正月を過ごしました。毎年、年末から親戚一同が集まってワイワイ過ごすので、今年は静かでなんとなく気合も入りませんでしたが、今年一年大きな病気等なく平和に過ごしたいと願う年始でした。今年もよろしくお願いします。

さて、年始1回目のコラムは「効率的な暖房の方法」について書いていきます。室内の暖房器具と言っても色々な器具がありますよね。例えば、エアコン・石油ストーブ・ファンヒーター・オイルヒーター等です。最近は薪ストーブも流行っているようですね。暖房器具にはそれぞれ特徴があるので、それに合わせた使い方をするとより効率的に部屋を暖めさらに節電にもつながります。

まず、リビングなどの広い空間に使う暖房としてはエアコンがお勧めです。エアコンは温風を出すことで、部屋の空気を循環させて部屋を暖かくします。即効性はありませんが、一度部屋が温まれば持続性はあります。エアコンに即効性がないのは、朝一番に起きてキッチンに立つ私にとってはかなり致命傷です。なので、我が家ではリビングのエアコンをつけるのと同時に、ガスファンヒーターも付けます。エアコンとガスファンヒーターのW使いだと、部屋がすぐに暖まりお勧めです。因みに部屋が温まればガスファンヒーターは消します。また、暖かい空気は上に溜まるので、扇風機を上に向けてまわしておくと部屋の中で空気が循環し、有効的と言われています。我が家はシーリングファンライトをリビングに取り付けているので、エアコンをつけている時に一緒に回しています。どれほどの効果があるかはわかりませんが、リビングがまんべんなく暖かくなっているような・・?気がしています(笑)。

人などピンポイントで暖めるときは、電気ストーブやカーボンストーブがお勧めです。電気ストーブやカーボンストーブは即効性には優れていますが、部屋全体を暖めるのには適していません。また、寝室や各自の部屋等比較的狭い空間を暖めるにはファンヒーターやオイルヒーターがお勧めと言われています。ファンヒーターやオイルヒーターの仕組みはエアコンと同様です。余談ですが、エアコンは稼働時に一番電気代がかかると言われています。30分程度の外出ならエアコンを透けっぱなしにして置くほうが節電に繋がるようです。

このように部屋や用途に合わせて暖房器具を使い分けると、効果的で且つお財布にも優しい環境で快適に過ごせます。是非一度、家の中にある暖房器具を見直してみてはいかがでしょうか?

高槻市・茨木市の地域密着の工務店がいいな・・・
注文住宅の相場ってどれくらいだろう・・・
相場よりも安い注文住宅を建てたい・・・
ちょっとしたことでもお気軽にお問い合わせください。

・電話:072-669-8550
・メール:info@wood-plus.jp
・弊社ホームページのお問い合わせフォーム